運送業許可申請の代行なら、行政書士法人アサヒ総合事務所(静岡県浜松市)にお任せください。
無料相談実施中
お気軽にお問合せください
053-543-9685
信頼と実績の行政書士事務所(Welcome to Asahi Sougou Jimusho)
貨物自動車運送事業にかかる手続きについて、年間100件以上のサポート実績のある行政書士事務所です。
また、特殊車両通行許可は年間5000件以上の取得実績がございます。
運送業を始めたいので、許可取得の手続きをサポートして欲しい。
営業所や車庫を新設移設したいので、手続きを依頼したい。
変更事項がたくさんあるのだけど、どのように対応したらよいか分からない。
事業報告書の作成、提出の代行を頼みたい。
巡回指導、監査の対策に困っている。
お気軽にお問合せください
当事務所の3つの特徴について詳しくご紹介いたします。
あらゆるニーズにお応えいたします。
当事務所では静岡運輸支局館内の手続きを中心に、年間100件以上の申請手続実績がございます。
また、特車通行許可に関しましては、年間5000件以上の圧倒的な取得実績がございます。
特殊車両に関連する手続きを含め、貨物運送事業者様の各種手続きに関して、350社以上の事業者様へ継続的に関与させていただいております。
貨物自動車運送業者様だけでなく、行政官庁にも信頼の厚い当事務所があなたのニーズにお応えいたします。
お声がかかればどこでも対応します。
当事務所は、静岡県西部の浜松市にありますが、関与先業者様は、静岡県全域にわたっております。
静岡運輸支局のある静岡市は頻繁に行き来しており、弊社のある地域の静岡県西部地域はもとより、静岡県東部方面を担当している専門スタッフも在籍しており、迅速に対応できます。
静岡運輸支局管内の事業者様におかれましては、どの地域であってもお気軽にお問い合わせ下さい。
また、愛知県内の事業者様からのご依頼も多くいただいております。
専門チームで対応いたします。
行政書士1名で運営されている事務所が多い中、当事務所には、専門スタッフが9名所属しております。
運送業以外にも、特車通行許可などに精通したスタッフが在籍しており、専門スタッフの知識を集結してチームで対応いたします。
また、捜査や警察行政経験者、外部スタッフとして派遣業に精通した社会保険労務士や弁護士のネットワークもあり、総合力で対応いたします。
親切・丁寧な対応をモットーとしております。どうぞお気軽にご相談ください。
詳しくはこちらをクリック
ここでは当事務所サービスの料金についてご案内いたします。
貨物自動車運送事業経営許可申請 (事業概況書/運輸開始届等の作成含む) | ¥495,000(税込み)~ ※条件内容により異なる場合があります。 |
---|
事業計画変更認可申請 (営業所・休憩室・車庫の増設/移設) | ¥220,000(税込み)~ ※該当場所により異なる場合があります。 |
---|
事業計画変更認可申請 (営業所・休憩室のみの移転) | ¥110,000(税込み)~ ※該当場所により異なる場合があります。 |
---|
事業計画変更認可申請 (車庫の増設/移設) | ¥165,000(税込み)~ ※設置場所によって異なります。 |
---|
車両制限令の証明/幅員証明の取得 (現地における調査を含みます) | ¥44,000~(税込み) ※該当場所により異なる場合があります。 |
---|
運行管理者/整備管理者選任変更届 | ¥22,000(税込み) |
---|
事業報告書作成提出 | ¥38,500(税込み) |
---|
事業実績報告書作成提出 | ¥16,500(税込み) |
---|
特殊車両通行許可申請(増トン車) | ¥8,800~(税込み) ※複数台の場合別途お見積もり |
---|
運送業法務顧問 | 月額33,000円~(税込み) ※事業規模によりお見積もりします。 |
---|
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
サービスの詳細はこちら
行政書士アサヒ総合事務所
ホームページへお越し頂きありがとうございます。
代表の酒井 雅洋(さかい まさひろ)と申します。
当事務所では、一般貨物自動車運送事業の申請手続きをはじめ、特殊車両通行許可(特車許可)やトラック運送事業の許認可を主に扱っております。増トン車や20トン超の新規格車もお任せください。
元警察官の経歴を持つ経験豊富な行政書士が、許認可業務についてわかりやすく丁寧にサポートいたしますのでお気軽にご相談ください。
浜松市を中心に、湖西市、磐田市、袋井市、掛川市など静岡県全域に対応しております。
お気軽にお問合せください
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
代表者ごあいさつはこちら